ロバート秋山さんとインパルス堤下さんが玉突き事故(産経新聞)

 お笑いトリオ、ロバートの秋山竜次さん(31)とお笑いコンビ、インパルスの堤下敦さん(32)が東京都大田区内で連なって乗用車を運転中、玉突き事故に巻き込まれたことが6日、警視庁蒲田署への取材で分かった。秋山さんは首に痛みを訴え、病院に搬送されたが軽傷。堤下さんにけがはなかった。

 同署の調べによると、6日午後3時10分ごろ、大田区羽田の環状8号線外回りで、江戸川区の男性会社員(45)が運転する乗用車が秋山さんの乗用車に追突。前を走行していた堤下さんの乗用車も巻き込まれた。

 同署によると、男性会社員のよそ見が原因とみられる。秋山さんと堤下さんは収録を終え、2人でラーメン店に向かう途中だったという。男性会社員は仕事中で、けがはなかった。

鈴木宗男氏の訪露で調整(産経新聞)
雑記帳 自腹で運転士に いすみ鉄道が募集(毎日新聞)
<雑記帳>密室政治解消?市長面会室ガラス張りに 南相馬市(毎日新聞)
大津波・津波警報 北海道・根室市3363世帯に避難指示(毎日新聞)
「普通の人」の犯罪防げ=万引き対策で初の会議−警察庁(時事通信)

個人の自由?家族解体? 選択的夫婦別姓、議論沸騰(産経新聞)

 選択的夫婦別姓制度導入に向け、政府が今国会での民法改正案提出の動きを本格化させる中、賛成派と反対派が3日、東京・永田町の国会議事堂周辺で集会を開いた。賛成派は「姓を同じにするか別にするかは自由にすべきだ」と訴え、反対派は「夫婦別姓は『夫婦解体』『家族解体』の入り口」と強く反発した。

 賛成派は、憲政記念館で「民法改正を求める!3・3決起集会」を開き、民主党の小宮山洋子衆院議員や公明、社民、共産党の議員、大学教授らが出席。「結婚で慣れ親しんだ姓を捨てるのが苦痛に思う人が多い」「真の男女平等のために不可欠」と強調した。千葉景子法相らのメッセージも紹介された。

 一方、反対派は参院議員会館で「日本女性の会」を開いた。高市早苗衆院議員ら自民党議員、旧皇族で慶応大講師の竹田恒泰氏らが出席。「選択的別姓では家族の絆が壊れ、世の中がバラバラになる」「日本人にとって家族とは何かを問う問題だ」と反発し、民主党がマニフェストに掲げなかったことも批判した。

 また、不倫などで生まれた非嫡出子の相続問題でも賛成派は「子供に罪はない」と、嫡出子と同じ財産分与を認める法改正に賛同したが、反対派は「現行法の方が、コツコツと家族で家の財産を築くことにプラス」と法改正に反発した。

 民法改正案については、千葉法相が「今国会での進展を目指したい」と表明しているが、与党内にも反対の動きがあり、議論の行方が注目される。

【関連記事】
自民・石破氏、選択的夫婦別姓に反対
【政論】子供の視点欠如した別姓論議 3分の2が違和感
夫婦別姓制度に突進する鳩山政権 与党内には強い異論も…
夫婦別姓 考えたい子供への悪影響
「夫婦・親子別姓」法案を提示 法務省
黒船か? 電子書籍の衝撃 揺れる出版界

島根女子大生殺害に懸賞金=有力情報最高300万円−警察庁(時事通信)
居酒屋で男が消火器を噴射し150万円盗む 横浜(産経新聞)
北教組事件 民主、労組癒着のツケ(産経新聞)
コンビニで約465万円窃盗 防犯ビデオに不審者(産経新聞)
<アーチェリー事故>矢を放った男子生徒を書類送検(毎日新聞)

県独自課税、2審は「適法」=神奈川条例訴訟、いすゞが敗訴−東京高裁(時事通信)

 神奈川県が独自に制定した臨時特例企業税条例は地方税法に違反しているとして、いすゞ自動車(東京都品川区)が条例の無効確認と納付した計約19億円の返還を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は25日、条例を違法として全額返還を命じた一審判決を取り消し、請求を棄却した。 

南條玲子
新幹線 500系「のぞみ」最終走行 ファンが詰めかける(毎日新聞)
<ブログ市長>「妨害勢力は一掃」施政方針演説で(毎日新聞)
トムラウシ山遭難事故の生存者招きシンポ(産経新聞)
官房長官と3知事がテレビ会議へ(時事通信)

外国人夫のDVに悩む日本人妻が増加 永住許可抹消に壁(産経新聞)

 国際結婚の増加に伴って、外国人夫や元夫の家庭内暴力(DV)に悩む日本人妻が増加している。しかし、外国人夫が結婚によって得た日本の永住許可は取消が難しく、一部の日本人妻は、いつまでも夫の影におびえる深刻な状態が続いているという。

 今月4日、国際結婚した日本人妻5人が東京・霞が関の法務省を訪れ、素行不良の夫の永住許可取消と入国拒否を求めた。この中の1人で、離婚係争中の新潟県内に住む40代の主婦は、外国人夫が収入を家計に入れず、さまざまな形のDVにさらされてきた。

 女性が調べたところ、結婚前に夫が入国管理局に提出した本国発行の「独身証明書」は偽造されたものだった。本国に家族を残して日本で仕事をするために、独身と偽って日本人女性と結婚、永住許可を取得したのだった。

 新潟県警によると、同県内の平成21年の配偶者への暴力件数は470件で、うち外国人配偶者との間で起きた事件は3件。ただ、相談件数は35件に上り、14年に初めてこうした相談があってからの最高を記録し、問題が深刻化している。「例え別れても(外国人)夫が日本にいると何が起きるかわからない。永住許可を取り消して、入国できないようにしてほしい」との訴えにつながるわけだ。

 永住許可は提出書面が偽造だった場合などには取り消されるが、東京入国管理局は「地方で独自に審査するため、裏付け調査などに膨大な時間が必要になる」と指摘、運用上には大きな壁が存在することがわかる。このため、法務省入局管理局によると、永住許可の取消が制度化された16年以降、実際に許可が取り消されたのは全国で3件にとどまっており、問題解消に向けて早急な対策と慎重な議論が求めれている。

【関連記事】
妻からDV…「離活」する男性急増
DV相談の妻死亡、傷害容疑で夫逮捕 福岡
DV夫の定額給付金を仮差し押さえ 大阪で全国初
DV夫への給付差し止め 新たに3人申し立て 横浜地裁
国家基本問題研、外国人参政権問題で鳩山政権に提言

500系のぞみラストラン、「撮り鉄」対策で警備強化 28日にJR(産経新聞)
二所ノ関部屋マネジャー?首つり自殺 大阪(産経新聞)
東北4県 津波で沿岸部の交通まひ(河北新報)
首相動静(2月26日)(時事通信)
根室で30センチの津波(時事通信)

<年金保険料>救済効果1710万人 納付さかのぼり(毎日新聞)

 国民年金保険料をさかのぼって納付できる期間を現行の2年から10年に延長すると、年金額増額などのプラス効果が最大で1710万人に生じるとみられることが、厚生労働省の調査でわかった。うち最大40万人は無年金にならずにすむと推計される。同省は10年に延長する国民年金法改正案を今国会に提出する予定で、成立すれば対象者に個別に知らせることを検討する。

 今月上旬実施したサンプル調査の結果で、26日の衆院予算委員会で長妻昭厚労相が坂口力元厚労相(公明)の質問に答えた。

 調査では、65歳未満の公的年金加入者(7750万人)から623人を無作為抽出。うち、過去10年以内に国民年金に加入し、過去3〜10年間に未納歴があるために期間延長の対象になる137人について分析した。

 その結果▽70歳まで可能な保険料の延長払いをしても無年金になる見込みだった人で、年金を受け取れる人が最大40万人▽65歳以後も払い続けないと受給資格を得られなかった人で、追納すれば受給を早められる人が最大70万人▽もともと65歳までに受給資格を満たせるが、未納分を追納すれば年金を増額できる人が最大1600万人−−と推計された。

 65歳以上の現時点での無年金者の推計50万人についても、614人を抽出して分析。新制度を使えば、8000人が年金を受給できると推計された。【野倉恵】

【関連ニュース】
長妻厚労相:「貧困などでの損失」数字で 毎日新聞取材に
選挙:衆院選 審判を待つ候補者たち 東海 比例代表
くらしと政治:’09衆院選/4 年金・税
えびの市職員の不正操作:年金保険料不正、市職員に有罪−−宮崎地裁判決 /宮崎

<女性死亡>息子2人も刺され負傷 倉敷・全焼民家で(毎日新聞)
<ハイチ大地震>「手術用機器の整備が急務」日赤チーム報告(毎日新聞)
国内後発品市場参入へ4月に「第一三共エスファ」設立(医療介護CBニュース)
女性62歳、自宅で死亡…首絞められ殺害か(読売新聞)
大型トラックが衝突、軽ワゴンの3人死亡(読売新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。